はじめに
カフェコーナーを作るための準備が整い、いよいよ材料や家具の調達に取り掛かる段階になりました
ここでは、理想のカフェコーナーを実現するためのアイテムをどのように見つけ、購入し、組み合わせるかをご紹介します
オンラインショッピングや実店舗巡りなど、さまざまな方法を駆使して、自分のスタイルにぴったり合った家具や装飾品を見つけ出しましょう
また、実際に購入したアイテムもご紹介しながら、選び方のポイントやコツをお伝えしていきます
さあ、一歩ずつ夢のカフェコーナーに近づくための楽しい旅が始まります!
調達のポイントとアドバイス
リサーチと比較の重要性
購入する前に、複数のショップやブランドで同じまたは類似のアイテムをリサーチしましょう
価格、品質、サービス条件などを比較することで、最適な選択ができます
オンラインでの価格比較やレビューのチェック、実店舗での実物確認など、情報収集をしっかり行いましょう
ピンタレストやインスタグラムでイメージをしっかりと固め、目星を付けたアイテムをインターネットで検索しるのもよいですね
予算の明確化
予算を事前に明確にしておくことが重要です
予算を超えない範囲で購入するために、必要なアイテムの優先順位を決めておきましょう
予算内で最大限の満足度を得るために、コストとパフォーマンスのバランスを考慮しましょう
品質と耐久性の確認
家具やインテリアは長期間使うものですので、品質と耐久性を重視しましょう
安価なアイテムに魅力を感じることもありますが、長期的な視点で投資価値があるかどうかを見極めることが大切です
雑貨類は季節や気分転換で定期的に変更することもありますが、キャビネットやテーブルなどの家具は品質や耐久性が重要です
アイテムに合わせて品質や耐久性をしっかりチェックすると良いですね
レビューや評価、ブランドの信頼性なども考慮に入れて、品質の高い商品を選びましょう
スペースとデザインの調和
目星を付けたアイテムが設置するスペースと調和するかどうかを確認しましょう
家具のサイズや色、スタイルが空間全体と調和して統一感のあるインテリアになるように配慮します
カフェコーナーのコンセプトやテーマに合ったアイテムを選ぶことで、理想の雰囲気を演出できます
わたしの店舗めぐり
今回わたしは実店舗をめぐり、アイテムをそろえました
新しく購入するアイテムを厳選し、予算も低く設定したため、オンラインショッピングだと送料がかかってしまうことが判明しました
ですが大きな家具や重いアイテムがないため持ち帰りも問題ありませんでした
理想のカフェコーナー
わたしはナチュラル風のカフェコーナーを目指しています
(テーマ選定はぜび、こちらの記事↓を参考にしてください)
【100日後に完成】おうちカフェコーナーの計画と設計 ~コンセプトとテーマの決定~
設定した予算は1万円で、購入リストと優先度はこちらです
店舗めぐり
事前リサーチをして、「この4店舗の中で、ほとんどのアイテムをそろえよう」と考えました
いくつか実物を見たいアイテムがあり、一度により多くの店舗をまわれる場所へ行くことにしました
4店舗のうち、3店舗が入っている大型のショッピングモールへ行ってきました
一度にいろんな店舗をまわれるので、比較アイテムがある場合の買い物にぴったりですよね
残りの1店舗はよく利用する駅にあるため、下見も買い物もいつでも可能です
その4つは「ナチュラルキッチン」「サリュ!」「デイリークリップ(スタジオクリップ」「スリーコインズ」です
ららぽーと立川立飛
わたしが調べた中で、ららぽーと立川立飛が一番効率が良いと思いました
目当ての店舗が3つ入っています(サリュ、スタジオクリップ、スリコ)
また、立川駅直結のルミネ立川にフランフランもあります
わたしのいるエリアから立川は行きにくく遠いのですが、雑貨を一度に見るなら良いと思いました
まずは3店舗すべて見てまわります
ららぽーと広いですが、3店舗とも同じフロアにありました
サリュで飾り棚や装飾雑貨を物色
目星を付けていた飾り棚はいい感じですが、やっぱり大きい…
スリーコインズでは目当ての飾り棚2つを見比べます
他にも便利なキッチングッズやネイル関係のアイテムも気になる
スタジオクリップはドライフラワーや観葉植物、食器を見たくて選びました
かわいいアイテムがたくさんあります
現地での実物確認とサイズ合わせ
ひと通りまわって、候補の中から購入するアイテムを決めます
これまでの過程で考えてきたテーマや予算、サイズを総合的にみます
実際に店舗に足を運んで家具や小物を見ることで、実物の色味や質感を正確に把握できます
特にディスプレイされたコーディネート例を参考にすると、自分の空間にどう取り入れるかイメージしやすいです
サイズ感も直接比較できるため、家具がスペースに適合するかどうかも確認できます
その他店舗めぐり
実際に足を運んで家具やインテリアを見て触れることができる貴重な体験です
特にカフェコーナーを作る際には、質感やデザイン、サイズ感を直接確認できる点が魅力です
今回のわたしの購入リストでは必要ないと考えて、以下の店舗へは行きませんでした
みなさんも自身の必要なものに合わせてお店をチェックしましょう
専門店やインテリアショップの訪問
カフェ風の家具やインテリアを取り扱っている専門店やインテリアショップを訪れると、デザイン性の高いアイテムやユニークな装飾品を見つけることができます
店員さんに相談することで、自分のイメージに合ったアイテムをより正確に選ぶことができるでしょう
ホームセンターの利用
ホームセンターでは、幅広い価格帯やスタイルの家具が展示されています
基本的な家具からデザイナーズ家具まで、多様な選択肢を比較検討できます
実物を見て触れることで、質感や耐久性を直感的に確認できる点がメリットです
DIYをするならホームセンターで一気に材料や道具をそろえるとスムーズですね!
アンティークショップやリサイクルショップの探索
ユニークで個性的なアイテムを求めるなら、アンティークショップやリサイクルショップもおすすめです
レトロな雰囲気や特別感のある家具や小物を見つけることができます
中には手頃な価格で購入できる場合もあり、予算を抑えながらオリジナリティ溢れる空間を演出できます
店舗巡りを通じて、自分のカフェコーナーに最適な家具や小物を見つけ出しましょう
実際に現物を見て触れることで、より満足度の高い空間づくりが可能です
購入したアイテム
購入アイテム
カフェコーナー用に購入したアイテムはこちらです
色や素材をできるだけイメージに近づけるように選びました
飾り棚は、候補が3つありました
すべて実際に見て、こちらの中から③を購入しました
第一候補は①でしたが、うちのキャビネットには横幅が大きくて断念しました
しっかりしていて、デザインも良かったのですが、スペースを取り過ぎてしまいます
ネットショップで事前リサーチを始めた頃は、ナチュラル(奥の色)が品切れでした
買い出し前に再度サイトをチェックしたところ、2色とも在庫ありになっていました!
店頭にもありました
②は、今使っている無印良品のラタンボックスとの相性も良く候補にしていました
こちらは収納力がなく、飾り棚要素が強いかなと諦めました
重みのあるマグカップを乗せると不安定になりそうで、置きたいアイテムとの相性が良くないと感じました
候補をすべて見て、③のラックに決定しました
こちらも事前リサーチ時に品切れになっていましたが、再入荷していました
この飾り棚に合わせて、雑貨をいくつか購入していきました
アイテムの詳細
飾り棚のサイズ感はばっちりでした
ケトルと棚を並べて配置したかったので、予定通りに設置できて良かったです
キャニスターはガラス製と迷って、この飾り棚により合いそうなアイテムにしました
シュガーポットにする予定です
特に気に入ったアイテムはトレーです
そして改善したいポイントは、装飾です
ウォールアートなどでもっと雰囲気が出るかなと思います
また、ナチュラル風を目指しているので、キャビネットのステンレス感が気になってきました
クロスなどを用いてみるのも良いかもしれませんね!
購入したアイテムをとりあえずセッティングしました
少しずつ改良して、より理想のイメージを実現していきたいです
まとめ
いかがでしょうか
アイテムが増え、カフェスペースらしくなってきました
空間全体のバランスを考えた上で選ぶことが重要ですね
みなさんもポイントを踏まえて、購入する材料や家具を慎重に選び、理想のカフェコーナーを実現しましょう
今後のカフェコーナー作りの予定です
※DIYプロジェクトの開始
今回は不要な工程となりました
1.インテリアのアレンジメント
家具や小物の配置やレイアウトを決定する
スペースの効果的な活用や雰囲気を演出するポイントを紹介する
2.最終段階への進化
完成に向けて最終調整を行う
細かなディテールの確認や調整、アクセントの追加など、カフェコーナーをより完成度の高い空間にするための工夫を共有する
3.フォローアップとアップデート
完成したカフェコーナーを紹介し、その後の使い心地や満足度を報告する
また、みなさんからのフィードバックやアイデアを募集し、カフェコーナーをさらに充実させるためのアップデートの計画を立てる
ここまでの費用公開もしたいです
4.まとめと感想
たぶん100日間くらいになる、このプロジェクトの振り返りをおこなう
達成感や喜び、そして今後のカフェライフへの期待を述べる
みなさんにも自分の家でカフェコーナーを作る楽しさと充実感を共有し、自身の体験が他の人のインスピレーションとなったらいいな
少しかたちになってきました
これからも理想のカフェコーナーを目指して頑張ります
みなさん、最後まで応援よろしくお願いします
また、なにか部屋作りのアイデアがあれば、ぜひ教えてください!
コメント